どんなときも、あなたの苦しみ、悲しみ、喜びを共に感じ、共に歩んでいきます。
概ね10名の方を5~6名のスタッフでお世話します。施設ではなく住まい、入所ではなく入居。地域とのつながりを大切に、自宅と変わらない住環境の中で、一人ひとりの暮らしのリズムに沿って、ゆったりと関わり支援します。
所在地 | 〒619-0243 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字笛竹41 |
---|---|
TEL | 0774-94-4125 |
ケアハウス(高齢者住宅)、デイサービス、訪問介護、訪問入浴、在宅介護支援センター(居宅支援)で構成されるケアセンターです。様々な居宅サービスで在宅生活をサポートしています。
所在地 | 〒619-0244 京都府相楽郡精華町大字北稲八間小字焼山6 |
---|---|
TEL | 0774-94-4129 |
「通所」「訪問」「宿泊」を柔軟に組み合わせ、自宅での生活を継続できるよう支援する小規模多機能居宅介護施設です。地域交流サロンを併設し、地域住民との交流や地域活動への参加を大切にしています。
所在地 | 〒619-0245 精華町大字下狛小字清神前42 |
---|---|
TEL | 0774-93-0902 |
自宅→サービス付き高齢者住宅→小規模多機能居宅介護→グループホームへと段階的に住みかえ介護サービスを受けることもできる地域ケアセンターです。コミュニティカフェを併設し地域の「集い場」として様々な活動を行う予定です。
所在地 | 〒619-0237 京都府精華町光台7丁目11-3 |
---|---|
TEL | 0774-66-3517 |
Point神の園 働きやすい職場づくり
神の園は、介護保険・社会福祉サービス以外にも、社会福祉法人として、地域社会・地域住民に貢献する、様々な地域福祉活動・社会貢献活動に取り組んでいます。
高齢者総合福祉施設神の園で行っている「地域での活動支援」を一緒にボランティアとして行っています。今後、自ら地域で様々な活動を行うためのスキルを磨くにも最適です。
神の園では、独自に行う地域福祉活動・社会貢献活動の他、地域住民が行う地域福祉活動を様々な形で支援しています。
連絡会では、「認知症サポーター養成講座」をはじめとする活動を通じ、地域課題の一つである「認知症」を「ヒトゴトでなくジブンゴト(我が事)と捉えること」、認知症に「だけ」やさしいのではなく「誰にもやさしい」まちづくり、ひとづくりを目指して活動しています。